昨日は、ランキングサイト攻略の必要性や仕組みを勉強しました。
↓↓昨日の記事はこちらから↓↓
ブログアクセスアップの小技「ランキングサイト攻略その1」今日は、ランキングサイト上位表示の小技を少し紹介します。
ランキング攻略の鍵になるのは、INポイントを増やしていかなければなりません。
INを増やすには、自分のサイトに貼り付けたランキングサイトのリンクをクリックしてもらわなければなりません。
こればかりは自分一人の力ではどうすることも出来ません。
どうやったらINポイントを獲得できるのでしょうか?
私が実践して、一番効果があったのは、ブログのコメント回りです。
私が実践しているコメント回りの小技を紹介したいと思います。
[ブログのコメント回り]1.1日30人程度のブログにコメントを残す
⇒自分が書いているブログと属性の合っているランキングを見て、ランキング上位の方のブログにコメントしてみましょう。
その際に、自分がランキングのリンクを押したことを通知しておくと、コメント返しをしてくれます。
そういう関係を30人と作ることです。
30人分のINポイントを確実にゲットすれば、ランキング上位は狙えます。
私は、一気に30人分にしてしまうと、適当なコメントになってしまいそうなので、自分が出来る範囲でコメント交換しています。
少しずつ出来る範囲を広げていった方が苦にならないと思います。
無理して、適当なコメントを返したりすれば、信用を失ってしまいますからね!
コメント回りは、自分への勉強だと思って、記事を読んで、感想をきちんと入れることが大切です。
2.コメントを残すブログの選択
⇒何でもいいからコメントを付けていけばいいと言うものでもありません。
先ほど少し触れましたが、
ランキング上位の方とコメント交換するということは、アクセスの多いブログにリンクを貼れるということです。
コメントに興味深い内容を入れれば、そこからのアクセスも期待できます。
しかし、なんと言っても、一番重要なことは、
毎日更新しているブログへコメントを残すことです。
いつ更新されるか分からないブログだと、コメントもいつ返してもらえるか分かりませんからね!
あと、コメントを何回か残しても全然コメントを返してくれなければ、見切ることも大切です。
3.コメントの例
コメントの書き方にも注意が必要です。
基本的に以下のようなコメントを書くといいと思います。
>こんにちは、○○と言います。(挨拶文)
>いつもありがとうございます。(お礼の挨拶)
>(記事の感想)
>
>とても勉強になる記事ですね!(褒め言葉)
>応援!(ランキングクリックしたよという意味)
初めて、コメントするときは、
>はじめまして、○○と言います。(挨拶文)
>○○ランキングを見て、△△さんのブログにとても興味が湧いたので訪問しました。
などと挨拶するといいと思います。
コメントするのが苦手という方もいるかと思いますが、自分の勉強のために訪問しあうと思えば、結構いいことだらけだと思います。
ただ、やはり毎日1〜2時間はかかる作業なので、大変と言えば大変です。
それぐらいの努力は最低限必要です。
見方によっては、これを確実にやればアクセスが増えるのだから、実践しない手は無いですよね!
長くなってきたので、今日はこれくらいにしておきます。
また小技を紹介していきたいと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ここまで読んでくれてありがとう(^^)
ランキングに参加中なので、応援してくれると嬉しいです(^^)v



新ビジネスYuwieに無料登録してみる